会員のご紹介
Member Introduce

大高 努
Otaka Tsutomu
デジタルマーケティングでBtoB販路開拓をサポートします!
1969年埼玉県生まれ。大学卒業後に約5年間、四国で生活。
その後約20年一貫してデジタルマーケティングでの顧客の販路開拓の仕事に携わる。
ホームページ制作、ECサイト構築、SEO、インターネット広告、LINE活用までBtoCもBtoBも携わったが、最近はBtoBに多く携わっている。自社の強みを見つけ、どう表現し、成果につなげるかを一緒に考え、伴走型の支援をすることを得意とする。
主な実績
- ・製造業(非常食、防災グッズ)のマーケティング支援(ネットショップ支援、BtoBサイト構築)
・食品製造業(醤油製造)のマーケティング支援(ネットショップ支援、SNS運用、商品開発)
・製造小売業のオンラインショップ運営支援(刻印サービス)のマーケティング支援(ネットショップ支援)
・製造業(インベントグッズ制作)のマーケティング支援(BtoBサイト構築・運用)
・ものづくり補助金、小規模事業者持続化補助金支援 ・埼玉県内商工会議所相談員
研修・セミナー・執筆等
年月開催場所テーマ/タイトル
2020 月間企業診断月刊企業診断 2020年11月号「ウィズコロナ時代に考える養成課程の魅力」
プロフィール(経歴)
- 2000~
グローバルコモンズ株式会社、株式会社サイエントビジネスアソシエ イツ、アンカーテクノロジー株式会社の3 社で約9年間、Webディレクターとして、顧客の要望を形にしていく役割を担当
- 2009~
クロスフィニティ株式会社にて5年以上、SEO(検索エンジンで上位 表示させる技術)、アクセス解析の業務に従事。
- 2015~
現在中小企業向けインターネット広告等を提供するソウルドアウト株式会 社にて、主に以下に従事。 中小企業向けホームページツール導入支援/ネットショップの運用代行/LINE@を使った既存顧客との関係構築
専門家を探す
新人研修の講師を探している。事業継承に困っている。マーケティングを担当できる者が社内にいない。
そういった様々な会社様の課題にあった専門家をこちらからお探しできます
