2025年8月10日(日)に高松商工会議所にて、後継経営者養成講座の第4講を開催しました。
経営に関する体系的な知識習得を目的とする本講座において、第4講は「人事戦略の基本~人の成長が、企業や組織の成長への第一歩~」をテーマに、大西健永診断士が講師を務めました。
講座は、経営理念・経営戦略と人事戦略の関係理解からスタート。事例ワークを通じて、戦略が「人」に与える影響を実感しました。続いて、採用・人事制度・人材育成・労務コンプライアンスの重要なポイントを解説。また、グループワークでは、「採用活動で自社の魅力をどう伝えるか」など具体策が続々。さらに、VTRを使った人事考課演習では、モデル社員を評価し、基準の難しさとやりがいを体感しました。
受講後は、「講座で学んだ人事考課は、持ち帰って直ぐにでも実施したい。」「人事考課を体験出来て良かった。また傾聴の難しさをしみじみと実感。何とか自らを変えていきたい。」「採用時の雇用者側と被雇用者側の思いにギャップがあることに気づきがあった。そのギャップを解消することで、スムーズな採用を進めていきたい。」などの声があり、後継経営者として改革の必要性を強く感じました。 次回は、9月21日の第5講「財務・経営計画」。未来を切り拓くヒントが得られるはずです。